Staff Blog

スタッフブログ

0

地鎮祭 広島 鍬入れの儀

先日F様邸の地鎮祭を行いました🐤

東広島は雪が積もっていましたので、寒さが心配でしたが、快晴の地鎮祭日和になりました🌞

 

 

今日は地鎮祭の中の、鍬入れの儀についてお話します。

 

「鍬入れの儀」には、

①鎌(かま)刈初の儀(かりぞめのぎ)

②鍬(くわ)穿初の儀(うがちぞめのぎ)

③鋤(すき)鋤取の儀(すきとりのぎ)

④鎮物(しずめもの)鎮物埋納の儀(しずめものまいのうのぎ)

があります。

 

①鎌(かま)刈初の儀(かりぞめのぎ)・・・今回は現場監督の森さんが行いました。「エイッエイッエイッ」と掛け声といっしょに。家が繁栄するように、栄えるようにと声をかけます。

 

 

 

②鍬(くわ)穿初の儀(うがちぞめのぎ)・・・ご家族様皆様で。旦那様の「エイッ」いい声でした🦒

 

 

 

鋤(すき)鋤取の儀(すきとりのぎ)・・・鳴脇社長が行いました。工事の安全、家の繁栄を願いながら・・・

 

 

 

鎮物(しずめもの)鎮物埋納の儀(しずめものまいのうのぎ)・・・椎尾八幡宮の神職の手によって、鎮めものが埋められます。

 

 

土地の神様に工事安全を祈りました。

思い出に残る地鎮祭になりましたね。

 

工事も順調に進んでおります。

ご自宅も近いので、ちょくちょく現場を見に来てくださいね!

Blog Category

カテゴリー