Staff Blog

スタッフブログ

0

地価公示が発表!広島の土地の相場はどうなった?🏡📈

みなさん、こんにちは!日興ホームの掛谷です😊🌿

毎年3月に発表される「地価公示」。

土地を買う・家を建てるタイミングを考えている方にとって、とても気になるニュースですよね👀💡

今年の地価公示が発表されたので、今回は広島エリアの最新の地価動向についてお話しします🏡✨

📌 そもそも「地価公示」って何?

「地価公示」は、国が毎年1回発表する土地の価格情報です📊

不動産の売買価格の目安になるだけでなく、相続税や固定資産税の基準にもなる大事なデータです💡

簡単にいうと、「今、土地はいくらぐらいするのか?」を知るための指標ってことですね🤔

📍 広島の地価は上がった?下がった?

結論、広島の地価は4年連続上がっています!

広島市中心部(中区・南区など) → 上昇傾向📈✨

広島駅や本通り近辺の再開発が進み利便性が向上する見込みから上昇!

東広島市や安芸郡などの郊外エリア → 住宅地はやや上昇🏡

広島市:2.4%増

廿日市市:1.6%増

福山市:1.6%増

東広島市:1.0%増

尾道市:0.3%減

特に駅チカや利便性の高いエリアでは、需要に対する供給が少なく、地価も上がりやすい傾向にあります🚆💨

🏡 これから家を建てるなら?

土地を探している方にとっては、「今買うべき?もう少し待った方がいい?」と悩むところですよね🤔💭

💡 ポイントは…

✔️ 価格だけでなく、住みやすさや将来の価値を考える🏙️

✔️ 広島市内はもちろん、東広島や廿日市などのエリアも選択肢に!

✔️ 気になる土地は、早めに情報収集&相談するのが大切📞✨

日興ホームでも、土地探しのお手伝いをしていますので、「いい土地ないかな?」と思ったら、お気軽にご相談ください😊🏡

日興ホームの土地情報はこちらから

広島で注文住宅を建てるなら日興ホーム

Blog Category

カテゴリー